2017年05月30日

●「中国経済実態は既に崩壊している」(EJ第4530号)

 中国経済はどうなっているのでしょうか。2016年は中国経
済悪化のニュースが頻繁に飛び込んできたものですが、2017
年に入ると、そういうニュースは影を潜めています。
 しかし、それは中国の景気が回復したということではなく、中
国当局が経済のマイナス報道の規制を行っているからです。それ
では、その実態はどうなのでしょうか。
 中国経済の現況を正しく把握するために、歴史的に中国経済の
重要な動きについて、以下に簡単にメモしておきます。
─────────────────────────────
     1980年 ・・・・ 改革開放路線開始
     1990年 ・・・・ 証券取引所を開設
     1994年 ・・・・ 管理変動相場制へ
     2001年 ・・・・ WTOに正式加盟
     2016年 ・・・・ 人民元SDR入り
─────────────────────────────
 中国の改革開放路線は、ケ小平政権時代の1980年代から始
まっています。社会主義国が特区方式で、実質的な資本主義化を
実現するという「社会主義市場経済」がスタートしたのです。世
界ではじめてのことです。
 それは、1990年代の江沢民政権のときに加速し、上海に証
券取引所を開設し、株式会社方式を導入します。その頃から消費
者物価指数が上昇し、1994年までに2ケタのインフレを記録
しています。1994年に二重相場制から「管理された変動相場
制」に移行し、人民元を大幅に切り下げています。
 アジア通貨危機を経て、中国経済は安価な労働力と資源を背景
に急速に工業力を付けて輸出を大幅に伸ばしたのです。その結果
2000年には米国の対中貿易赤字が対日赤字を上回ってしまっ
たのです。
 このような工業化を遂げて世界の経済大国になった中国に対し
米国のクリントン政権の強い後押しによって、2001年12月
に中国はWTO(世界貿易機関)加盟を果たすのです。このよう
にして、13億人の巨大市場である中国貿易は自由化され、20
04年に中国は遂に日本を抜いて世界3位の経済大国になったの
です。そして、2016年10月に人民元はIMFでSDR(特
別引出権)を獲得し、国際通貨になったのです。ちなみに中国で
はこのSDR入りのことを「入籠(ルーラン)」といいます。
 このように書くと、中国経済は前途洋々のようにみえますが、
本当のところは四苦八苦の状態です。社会主義市場経済というも
のがうまく機能しなくなっているのです。
 2016年12月は中国がWTOに加盟して15周年だったの
ですが、そのためのイベントは開かれていないのです。とにかく
習政権になってから、経済の面ではきわめて不振なのです。もと
もと社会主義国において市場経済を行うのは、資本主義への傾斜
を強めなければならないのですが、習近平政権では逆に社会主義
への傾斜を強めているので、いろいろなところに矛盾が噴き出し
てきています。
 既出の近藤大介氏の本に、ある中国経済関係者の声が出ていた
のでご紹介します。
─────────────────────────────
 WTOの議定書には、中国の加盟から15年経ったら、加盟国
は中国を『市場経済国』と認定し、中国の輸出品に対する反ダン
ピングの関税算定の代替国から外すと記されている。だが、現実
はどうだ?アメリカが拒否し、EUが拒否し、日本も拒否してい
る。先進国が揃って、WTO違反を犯しているのだ。
                  ──近藤大介著/講談社
     『活中論/巨大化&混迷化の中国と日本のチャンス』
─────────────────────────────
 この発言を聞くと、いかに中国がわかっていないかがよくわか
ります。中国のWTO加盟のいきさつから考えて、15年も経て
ば、中国は社会主義国が市場経済を行うことによって表面化する
数々の矛盾を解決して、独裁国家から脱却するだろうと西側先進
国は期待していたのです。なぜなら、経済面の矛盾を修正しよう
とすると、資本主義化せざるを得ないからです。しかし、習政権
になってからは、資本主義化ではなく、社会主義化を強めている
のです。これでは「市場経済圏」と認定することは困難です。
 中国経済の矛盾の兆候がさまざまな面に出てきています。その
実態について、中国に詳しい福島香織氏は「すでにクラッシュし
ている」といっています。それを社会主義国の特有のからくりと
嘘でもって大丈夫なように見せているというのです。統計数字の
水増しをはじめ、地方政府、国有企業、銀行の巨額債務をいかに
して隠すかについて研究しているのです。
 それでは、一体そのシナリオはどうなるのかについて、福島氏
は次のように述べています。
─────────────────────────────
 中国の経済崩壊とは、じつはすでに崩壊している経済の実態を
受け入れることなのだ。中国では実質破綻状態にありながら、中
央政府からの補助金で倒産せずにいる国有企業を「ゾンビ企業」
と呼んでいるが、中国経済がすでに「ゾンビ経済」なのだ。すで
に死んでいる経済をきちんと死なせる。そのとき、何が起きるの
か。最悪のシナリオは、国有企業と銀行の倒産ラッシュ、大量の
失業者の出現、ようやく形成されてきたそこそこ豊かな中間層の
消失、人民元の大暴落と消費者物価のハイパーインフレ・・・。
当然日本を含む世界経済も無傷ではいられない。だが本当に恐ろ
しいのは、突如、人民元が紙くずとなり財産を失った人民の怒り
が社会不安を引き起こし、それを政権が力ずくで抑え込もうとす
るときに発生する流血と混乱の可能性だ。
        ──福島香織著/『赤い帝国・中国が滅びる日
  /経済崩壊・習近平暗殺・戦争勃発』/KKベストセラーズ
─────────────────────────────
             ──[米中戦争の可能性/100]

≪画像および関連情報≫
 ●中国はいつ崩壊するの?/梶井彩子氏
  ───────────────────────────
   「中国崩壊」が指摘されるようになって、一体、何年経つ
  だろうか。体制どころか経済さえも、まだまだ崩壊している
  ようには見えない。それどころか、緩やかに衰退するアメリ
  カを凌駕せんとする勢いは、今なお継続されているように見
  える。「中国崩壊論」を注意深く読めば@条件付き崩壊(○
  ×になった時、崩壊する)A崩壊が「始まった」(完全崩壊
  までに何年もかかる)B実質はすでに崩壊している(にもか
  かわらず表向きそうは見えない)――というものに分けられ
  る。確かに説得力があると思われるデータを提示しているも
  のもある。常に自虐的で「日本もうダメ」「中国に従うしか
  ない」とするような一部の人々もいることを考えれば、「中
  国にもこれだけの弱点がある」「日本の方がずっと安定して
  いる。中国は崩壊しそうなほど不安定」とする論調に意味は
  ある。実際、不安定であることに間違いはないし、崩壊後の
  リスクも考えておかねばならない。「中国脅威論」を煽りす
  ぎるのが問題であるのも確かだ。
   だがそこは諸刃の剣。これは読む側が気を付けるべきこと
  だと思うが、「中国崩壊論」を読んで事実を把握する、ある
  いは溜飲を下げるだけでなく、読んだことで中国に対して、
  「油断」してしまうフシはないだろうか。
                   http://bit.ly/2qtYh7l
  ───────────────────────────

近藤大介氏.jpg
近藤 大介氏
posted by 平野 浩 at 00:00| Comment(7) | TrackBack(0) | 米中戦争の可能性 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
中国の経済は既に崩壊しているが中国当局がウソで塗り固めているに過ぎない。このことは、世界各国の情報機関も十分に承知しており、米国のトランプ政権は、「中国は北朝鮮を制止できていないし、北朝鮮はミサイル発射で中国に迷惑をかけている」と嘲笑した皮肉をわざと述べている。 そして、軍拡に邁進し、経済崩壊後の中国を、今後どうするかも、実は既に決定済みであるが、ここでは公開しない。 そもそも、中国は、存在そのものがフェイク国家だ。次の文章を見れば明白だ。経済も何もかもがフェイクで近隣諸国を侵略する野蛮な国家は、自己のフェイクと共に滅亡あるのみだ。


毛沢東による中華人民共和国の建国は1949年であり、1945年の国連(UN)の設立後のことだ。だから、中華人民共和国が国連(UN)の加盟国であったことはない。

実は、現在でも、国連(UN)憲章には中華民国(台湾)が国連(UN)の常任理事国と記されている。この事実は意外と知られていない。 ところが、中国が唱える「一つの中国」論は、『中華民国(台湾)も中華人民共和国も同じ中国であって、1971年10月25日のアルバニア決議までは、中華民国(台湾)の蒋介石が、中国の名において国連及び、その関連施設を不法に占拠していたが、アルバニア決議に基づき、中華民国(台湾)を追放し、正常化する』という中国の身勝手な理論だ。しかも、中華民国(台湾)は、アルバニア決議と「一つの中国」論を受け入れていない。
Posted by 滅亡路線の中国 at 2017年05月30日 07:13
「太陰暦ムースクナビコナ百姓オホミタカラ無我不二仏法」
nueq.exblog.jp/20875307/
sptnkne.ws/e5PZ

太陰暦仏法武士道武士田中正造の仏歌
「少しだも人の命に毒なるを 少しくらいはよいといふなよ」
「世の中は学者博士が破るなり 作るは下男織るは織り姫」

出家でも在家でもよいが慚愧して懺悔し太陰暦医王釈尊仏法に帰依するがよい。

ムースクナビコナ仏法は悠久の昔から肉食妻帯悪人正機説専修念佛親鸞聖人浄土真宗である。

釈尊印度仏法と戒が異なるが仏法は不二ゆえに同じものである。


仏教聖典_はげみ_パーリ、本事經39ー40;大般涅槃経

 おのれに恥じず、他にも恥じないのは、世の中を破り、おのれに恥じ、他にも恥じるのは世の中を守る。

慚愧の心があればこそ、父母・師・目上の人を敬う心も起こり、兄弟姉妹の秩序も保たれる。

まことに、自ら省みて、わが身を恥じ、人の有様を見ておのれに恥じるのは、尊いことといわなければならない。

 懺悔の心が起これば、もはや罪は罪でなくなるが、懺悔の心がないならば、罪は永久に罪として、その人をとがめる。

 正しい教えを聞いて、いくたびもその味わいを思い、これを修め習うことによって、教えが身につく。

思うこと修めることがなければ、耳に聞いても身につけることはできない。

 信と慚と愧と努力と智慧とは、この世の大きな力である。

このうち、智慧の力が主であって、他の四つは、これに結びつく従の力である。

 道を修めるのに、雑事にとらわれ、雑談にふけり、眠りを貪るのは、退歩する原因である。
Posted by 豊岳正彦 at 2017年05月30日 09:17
カルト・ノイローゼさん、
意味不明なコピペをしないでね。 気持ち悪いから。
Posted by > 豊岳正彦は、カルト・ノイローゼ at 2017年05月30日 10:19
「カルトとは祭祀・儀礼であり、すなわち祭政一致・政教一致を意味する」sptnkne.ws/e4Dt

すなわちカルト「宗教」団体とはカルト「政治」団体と同じ意味の言葉であると言うことだ。

同様にカルト(宗教)国家はカルト(政府)国家と同一と語源から定義され、

地球上の一神教はすべて祭政一致の政教一致だから、

一神教を国教とする国の政府はすべて、

国の最高法規憲法で厳重に政教分離・祭政分離を明文で定めない限り、

すべて政教一致カルト政府国家となる。

アメリカ合衆国政府は大統領が聖書に手をかけて神の教えに従って政治を行うと就任式で誓うから、

紛れもない政教一致カルト国家であり、

衆愚政治民主主義デモクラシーを始めた古代ギリシャのデルフィ神託祭政一致カルト国家アテネをはるかに凌駕する史上最低最悪級のカルト政府国家である。

まあそのUSA政府の親分であるイスラエルが地上の悪魔王で、こいつがいま日本国内でNHKをやってるけどね(笑)

政教分離・祭政不一致を厳しく定めている教えすなわち宗教は、

この宇宙に唯一つ仏教あるのみである。

そして日本はムー大陸以前から仏法僧三宝に帰依する

スクナビコナ百姓オオミタカラ菩薩常民が代々暮らす仏国土であり、

印度で釈尊が教え給うた東方の蓮華国不動如来薬王菩薩薬師如来の瑠璃光浄土そのものなのである。

蓮華国瑠璃光浄土の日本国憲法は大光王転輪王統治憲法であるから、
sptnkne.ws/dDF5

理の当然として、この宇宙で唯一の「政教分離」憲法なのである。

付け加えると、憲法という言葉をこの世で最初に作ったのはほかでもない聖徳太子であり、「十七条憲法」は仏法を守るという聖徳太子の誓願である。

「世間虚仮唯仏是真」聖徳法皇大王タリシホコスメラミコト紀氏朝廷天皇の等正覚仏偈。

(漏刻を参照)blogs.yahoo.co.jp/nqqyx393/35556844.html

//////////////////////////
Posted by 豊岳正彦 at 2017年05月30日 20:47
日本国君主「主権者国民」の下僕である「憲法15条憲法99条公僕」に告ぐ
https://sptnkne.ws/e5PZ

「太陰暦ムースクナビコナ百姓オホミタカラ無我不二仏法」
nueq.exblog.jp/20875307/

太陰暦仏法武士道武士田中正造の仏歌
「少しだも人の命に毒なるを 少しくらいはよいといふなよ」
「世の中は学者博士が破るなり 作るは下男織るは織り姫」

出家でも在家でもよいが慚愧して懺悔し太陰暦医王釈尊仏法に帰依するがよい。

ムースクナビコナ仏法は悠久の昔から肉食妻帯悪人正機説専修念佛親鸞聖人浄土真宗である。

釈尊印度仏法と戒が異なるが仏法は不二ゆえに同じものである。


仏教聖典_はげみ_パーリ、本事經39ー40;大般涅槃経

 おのれに恥じず、他にも恥じないのは、世の中を破り、おのれに恥じ、他にも恥じるのは世の中を守る。

慚愧の心があればこそ、父母・師・目上の人を敬う心も起こり、兄弟姉妹の秩序も保たれる。

まことに、自ら省みて、わが身を恥じ、人の有様を見ておのれに恥じるのは、尊いことといわなければならない。

 懺悔の心が起これば、もはや罪は罪でなくなるが、懺悔の心がないならば、罪は永久に罪として、その人をとがめる。

 正しい教えを聞いて、いくたびもその味わいを思い、これを修め習うことによって、教えが身につく。

思うこと修めることがなければ、耳に聞いても身につけることはできない。

 信と慚と愧と努力と智慧とは、この世の大きな力である。

このうち、智慧の力が主であって、他の四つは、これに結びつく従の力である。

 道を修めるのに、雑事にとらわれ、雑談にふけり、眠りを貪るのは、退歩する原因である。

________________________________

「憲法15条奉仕責務違反公僕NHKの受信料詐欺憲法99条違反内乱罪」

この「日本国君主「主権者国民」の下僕である「憲法15条憲法99条公僕」に告ぐ」メールを送信した宛先の「太陽暦」各国ニュースメディアとホワイトハウスと日本国政府省庁及び政府関連団体。

スプートニク(字数制限無し0<)sptnkne.ws/e5PZ
Parstoday(0<)parstoday.com/ja/news/iran-i30752
ホワイトハウス(<2000?)www.whitehouse.gov/contact
内閣官房(0<)www.kantei.go.jp/jp/forms/cas_goiken.html
人事院(0<)www.jinji.go.jp/goiken/index.html
首相官邸(<2000)www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
国税局(0<)www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html
財務省政策金融目安箱(0<)www.mof.go.jp/financial_system/feedback/index.htm
日本経団連(0<)www.keidanren.or.jp/contact.html
日本銀行(0<)www.boj.or.jp/about/services/contact.htm
電子政府e-Gov各府省への政策に関する意見・要望(<2000)www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

通信法を墨守する私の投稿文は他のメールとともに上記アドレスへ、原則一斉投稿している。

注目すべき文字制限は安倍でんでん首相官邸および義家びんせん文科省ですら最低2000文字の余裕があるのに対して、

総務省特別放送法人NHKオンデマンドのご意見ご要望メールフォームではわずかに400文字しか用いることができないようにして、下僕NHKがご主人さま主権者国民の命令に対して傲岸不遜にも勝手ツンぼを決め込んでいる現実がある。

NHKは総務省公僕だから憲法15条に従い国民全体に奉仕する責務があるのに、これに反して主権者国民の命令をまったく無視して一部の者の私利私欲を満たすためにのみ、

国民の個人口座と国庫から憲法25条違反の放送法とマイナンバーで詐取した莫大な受信料収入をその「一部の者」へ密かに奉呈して日本国内で刑法を犯し続けているのである。

NHKの存在自体が日本国憲法最高法規99条に違反する刑法内乱罪現行犯であることを、これらの事実を証拠として明白に証明した。証明終わり
Posted by 豊岳正彦 at 2017年05月30日 20:49
ワラワレルテイル、連投、ヤメタホウガイイ
Posted by お笑い豊岳正彦 at 2017年05月31日 00:03
「エスカレーターで歩かないバカ者ども」nueq labへ投稿
nueq.exblog.jp/20276833/

「暗黒無明に迷う阿修羅でけろりんに無我不二仏法を説く」
www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/488.html#c42


42. 2017年5月31日 14:56:30 : o4qAQYe0h6 : iNW6gVWNFCQ[-397]
▲△▽▼
けろりんはやっぱり恥知らずだなw
日本語がわやくちゃじゃないかw

おまえは超訳文庫を読んで日本ムー大陸瑠璃光不動薬師如来蓮華国の仏教である維摩経をちゃんと日本語で勉強し直しとけよw

どんな愚か者でも機に応じて成仏させてくれるのが宇宙の大慈悲仏法だからね。

なにはなくともとにかく親孝行せいよ、

肩を優しくもんであげなさい。

他でもないおまえをこの世の者にしてくれたのは他でもないおまえの両親だからね。

しかしこの世におまえというものはない。

すべて父母の遺体である。

同様にもともとこの世に何一つ持たずに生まれてきた人間には、我が物も何も無い。

たとえ一紙半銭たりといえども我が物と執着するなら、それはすなわち盗んだのである。

盗む勿れ、すべて施せ。

南無父母無二仏 合掌
Posted by 豊岳正彦 at 2017年05月31日 16:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。