男であるウィンスロップ・ロックフェラー氏の隠し子であるなら
ば、ヒラリー・クリントン氏は、ロックフェラー家の嫁というこ
とになります。それなら、なぜ、ディヴィッド・ロックフェラー
氏は、副島隆彦氏のいうようにトランプ支持なのでしょうか。
この理由について、副島隆彦氏は明らかにしていないものの、
著書で次のように述べています。
─────────────────────────────
クリントン夫妻は目下、「クリントン財団」を作って金集めに
夢中である。慈善団体を装うCGIは、100億ドル(1兆円)
ぐらい集めたようだ。このことを叔父のデイヴィッド・ロックフ
ェラーは気に入らないようだから、「もうヒラリーは要らない」
となったようである。 ──副島隆彦著
『トランプ大統領とアメリカの真実』/日本文芸社
─────────────────────────────
確かにこのクリントン財団にはいろいろな疑惑があり、「クリ
ントン・キャッシュ」というタイトルで書籍や映画になっており
ヒラリー・クリントン氏の選挙に影響が及ぶ可能性があります。
これについては改めて取り上げることにします。
また、ヒラリー・クリントン氏は、各地の集会の演説で、夫の
ビル・クリントン氏のことをよく取り上げています。たとえば、
「彼は、経済を活性化させる方法を知っており、もし私が大統領
に選ばれたら、90年代の経済を取り戻すために、夫には経済再
生の仕事を手伝ってもらうつもりである」と支持者に話すなど、
夫婦仲はわるくないと思われていたのです。
しかし、最近の夫婦仲はあまりよくないようです。なぜなら、
妻の選挙戦を助けるはずのビル・クリントン元大統領が、暴言や
失言などを繰り返し、妻の足を引っ張っているからです。このク
リントン夫妻の仲について副島隆彦氏は、添付ファイルの写真と
ともに、自著で次のように述べています。
─────────────────────────────
「もう応援に来ないで」とビルに言い渡したヒラリー。ここに
真実の夫婦がいる。ビルが余計な発言ばかりするものだから、ヒ
ラリーが怒っている。夫婦仲は極めて悪い。
──副島隆彦著の前掲書より
─────────────────────────────
実際にビル・クリントン氏はどのような暴言を吐いたのでしょ
うか。その一部が「ニューズウィーク/日本版」に出ているので
ご紹介します。
クリントン氏は、大統領時代に「包括的犯罪防止法」という法
律を1994年に成立させています。この法律には、重罪で前科
2犯の者が新たに罪を犯した場合、たとえ3度目が軽い罪であっ
ても、終身刑を科すという条項があるのです。その結果、刑務所
に入れられる黒人男性が激増し、米国の刑務所は過密状態になっ
てしまっています。
ヒラリー・クリントン氏は、この法律の廃止を公約に掲げてい
ます。彼女は黒人に人気があり、黒人票を頼りにしているという
こともあります。しかし、ビル・クリントン氏は、自分の実績を
否定されたように感じたのでしょう。演説で、次のように激しく
反論したのです。
─────────────────────────────
13歳の子供を麻薬漬けにして、街なかで同じアフリカ系アメ
リカ人の子供を殺させるような大人を許すのか。そんな奴も善良
な市民だと思うのか。ヒラリーは違う。そうは思っていない!あ
なたたちが大切だと言う命を奪うような連中を、あなたたちは擁
護するのか。 http://bit.ly/1RXl71T
──「ニューズウィーク/日本版」/2016年4月
─────────────────────────────
また、ビル・クリントン氏は「過去8年間のひどい遺産」とオ
バマ政権を全否定するような発言を繰り返しています。しかし、
最初の4年間は妻のヒラリー氏も国務長官として政権に参加して
いるので、その発言は妻も否定したことになります。高齢といっ
ても彼はまだ70歳であり、ボケる年齢とは思えないのです。
どうやら彼は、妻が頑張っていると妨害したくなるらしいので
す。妻に追い越され、焦っているようにもみえます。そのための
暴言のようです。そのビル・クリントン氏は、大統領時代の経済
の実績をとくに誇りにしています。
確かに、クリントン政権はアメリカ経済の中心を重化学工業か
らIT・金融に重点を移し、第二次世界大戦後としては2番目に
長い好景気をもたらし、インフレなき経済成長を達成しており、
経済政策としては高い実績を上げています。
しかし、それらの経済政策は、デイヴィッド・ロックフェラー
筋が送り込んだ次の強力な経済スタッフの手によって、成し遂げ
られたものなのです。
─────────────────────────────
1.ロバート・ライシュ ・・ 労働長官
2.ジェフリー・サックス ・・ 閣外ブレーン
3.ローレンス・サマーズ ・・ 財務次官
4.ロバート・ルービン ・・・ 国家経済安全保障会議議長
5.ミッキー・カンター ・・・ 通商代表
─────────────────────────────
もし、ビル・クリントン氏に本当にそれほどの政治手腕がある
なら、49位で引き継いだアーカンソー州知事を12年後に同じ
49位のままで渡すことなど、あり得ないことです。
ビル・クリントン大統領は1996年に再選されますが、両院
で共和党に多数派を明け渡しながら、大統領に当選した最初の民
主党の大統領であり、また、大統領選挙で2回とも一般投票の過
半数を獲得しないで選ばれた最初の大統領でもあるのです。2回
とも400人よりも少ない選挙人で当選した20世紀唯一の大統
領なのです。 ──[孤立主義化する米国/032]
≪画像および関連情報≫
●ヒラリー・クリントン:大統領就任時・夫を起用か!
───────────────────────────
民主党大統領候補指名を目指すヒラリー・クリントン氏は
大統領に就任すれば夫のビル・クリントン元大統領に「米経
済の活性化」を担当させると表明した。大統領選の本選を見
据え、クリントン政権下の1990年代の好景気を有権者に
思い起こさせ、支持を広げる戦略だ。
米メディアによると、クリントン氏は5月15日のケンタ
ッキー州での集会で「彼は(経済を活性化する)方法を知っ
ている」と訴えた。16日にも同州で支持者に対して「誰も
が恩恵を受けた90年代のような経済を取り戻したい」と強
調した。「私が幸運にも大統領になり、彼が『ファースト・
ジェントルマン』になったら、働いてもらうと夫に既に伝え
た」と語った。
クリントン氏は元大統領の具体的な役職などの詳細は明ら
かにせず、閣僚ポストに指名する可能性は否定した。クリン
トン氏は夫の大統領時代、ファーストレディーとして医療保
険制度改革の責任者に就任した経験がある。改革は共和党の
反対で挫折した。クリントン元大統領は民主党支持者に根強
い人気があり、妻の選挙応援のために各地を遊説している。
この発言の奥には、この指名選挙について回る「味方のは
ずの夫ビルの失言・暴言に手を焼いているから」だという見
方もある。ビル・クリントン元大統領の胸の内に、妻のヒラ
リーを大統領にしたくないという思いが潜んでいるのかもし
れない。そうでなければ、雄弁かつ頭脳明晰なはずの元大統
領が妻の選挙戦で不用意な発言を繰り返している理由が分か
らない。 http://bit.ly/2bOcxTu
───────────────────────────
クリントン夫妻は険悪ムード?