理由「3」を再現します。
─────────────────────────────
3.特定の日に災害が起きることがわかっていれば株価操作
で巨額な資金が得られる。 ←
─────────────────────────────
2011年3月11日(金)に東北で大地震が起きることがわ
かっていれば、株価操作で大儲けをすることができます。なぜな
ら、大地震が起これば日経平均株価は大幅に下落することが当然
予想できるからです。それを狙って空売りを仕掛けるのです。
地震発生は14時46分ですが、その直後に株を売った人はあ
まりいないようです。11日の終値は下がりはしたものの、小幅
の下げに終わっています。3月11日は金曜日ですので、実際に
株価が大幅に下がったのは14日からです。
ところが地震の状況を見極めようとする冷静な判断からか14
日は400円程度の下げに終わっています。しかし、15日にな
ると、地震・津波被害の全体規模が広範囲で、壊滅的なことがわ
かってきたので、パニック売りが発生しています。実際の株価の
動きは次のようになっています。
─────────────────────────────
始値 高値 安値 終値
3月11日 10298 10378 10254 10254
14日 10044 10049 9578 9620
15日 9441 9441 8227 8605
─────────────────────────────
ところで、空売りとは何でしょうか。ウィキペディアによると
次の説明があります。
─────────────────────────────
空売りは、投資対象である現物を所有せずに、対象物を(将来
的に)売る契約を結ぶ行為である。(中略)現在の株式市場での
「空売り」とは証券の保有者から証券を借りて市場で売り、証券
の返却期日前に証券を買い戻す行為を主に指す。この場合は株の
貸借の返済期日までに証券の価格が値下がりすると証券を安値で
買い戻して高値で決済することができるので、差額による利益が
生まれる。 ──ウィキペディア http://bit.ly/1RXjeif
─────────────────────────────
3月11日に事前に大地震が起きることがわかっていれば、寡
頭勢力は、巨額の資金を動かして、次の4ステップの株取引で、
大儲けができるのです。
─────────────────────────────
1.株価が高いときに証券会社から株を借り、それを地震前
に高値で売却する。
2.地震発生前に、復興特需を狙える建設株をできるだけ多
く買い入れておく。
3.地震発生後のパニック売りで株価下落を十分見極めのう
え底値で買い戻す。
4.底値で買い戻した借り株を約束の返還期限日までに、証
券会社に返却する。
─────────────────────────────
株式の世界ではこのようなことができるのです。常識的には人
工地震などあり得ないということになっているので、このような
取引をしてもインサイダー取引にはならないのです。
これについて、ネット・ジャーナリストのリチャード・コシミ
ズ氏は、近刊書で次のように述べています。
─────────────────────────────
地震が起きれば、株式投資家は復興特需が起きるのを期待して
建設株を買う。株価が上がる。だから、311が発生すると予め
知っていれば、311前に建設株をごっそり仕入れておく。建設
株の「不動テトラ」は、311前まではほとんど値動きがなく、
50円程度で推移していた。
それが311発生後の数日間で250円近くにまで急騰した。
50円で買った株を250円で売り抜ければ、数日で、投資額を
5倍に増やせたのだ。311の数ヶ月前に、普段ほとんど取引の
ない建設株が大きく商いされている。
そして、311後、これらの株は、急騰している。150円が
250円に。250円が400円近くに。50円が270円に。
もちろん、米国1%は、この手口で大きく儲けるが、便乗して稼
ぐ連中もいるはずだ。 ──リチャード・コシミズ著
「パリ八百長テロと米国1%の対日謀略」/成甲書房
─────────────────────────────
311の前に東日本ハウスという住宅会社の株が異常なほど上
昇したのです。東日本ハウスは、在来型注文住宅の大手であり、
岩手県を本拠に全国展開している企業です。
この企業の株価が2010年11月1日を底値として急上昇し
ていたのです。この時期は、不可解極まる代表選挙で、劣勢のは
ずの菅直人氏が、小沢一郎氏に勝利して総理に就任したときに当
たります。そのときの日本経済は低迷して、とても住宅関連企業
の株が買われる時期ではなかったのです。
東日本ハウスだけではないのです。佐田建設、東洋建設、熊谷
組、三井住友建設、大末建設、技研興業、東海リースなどの建設
関連株の出来高も急速に膨らんでいるのです。これは、何らかの
情報によって事前に東日本大震災が一年後に起きることを知って
いたとしか思えないのです。菅政権にはあまりにも怪しいことが
多いのです。
しかし、そうであるとすると、福島原発を徹底的に破壊して人
が住めなくなってしまっては困るのです。つまり、地震と津波で
建造物は徹底的に破壊されるが、原発に関しては一定の手心が加
えられないと困る。つまり、チェルノブイリのようになっては困
るわけです。これについては、改めて検証してみようと思ってい
ます。 ────[現代は陰謀論の時代/069]
≪画像および関連情報≫
●疑惑の建設関連企業/311を事前に知っていたのか?
───────────────────────────
疑惑の建築関連企業は多数ありますが、チャート上で明ら
かにバレているのはこの企業でしょう。東北を拠点とする東
日本ハウスの株価チャートです。直前になって急激に株価が
上がっていて取引も急増しています。3月9日には大きめの
地震が起こったものの、急高騰しているのは地震の予兆のな
い8日頃。住宅需要期でもなんでもないこの不景気な時期に
です。まさしくこれこそインサイダー取引の証拠です。東日
本ハウスは在来型注文住宅大手。岩手を本拠に全国展開。子
会社で観光・ホテル・地ビール。マンション進出の株価が、
最近では2010年11月1日を底値に大幅に上昇していま
す。この不景気に、何で注文住宅の会社の業績が良くなり、
同社の株価が上昇すると予測して、同社の株の「買い」が増
えたのでしょうか。事前に地震・津波で多数の住宅が損壊す
るのを知っていて、それ以降の「復興需要が見込める」との
「インサイダー情報」があったからだと思われます。そして
注目点は、「東日本ハウス」は、「岩手が本拠」です。佐田
建設、東洋建設、世紀東急工業、熊谷組、三井住友建設、大
末建設、技研興業、東海リース、これらの建設関係株の出来
高も急速に膨らんでいます。人工地震情報を知ったインサイ
ダーでしょう。東日本ハウスが買収したミサワの会長に竹中
平蔵の弟が就任している事実も際限なく怪しいと言われてい
ます。どうやら竹中も菅も大地震を知っていたようです。
──泉パウロ著/ヒカルランド刊
『本当かデマか「人工地震説の根拠」衝撃検証』
───────────────────────────
311における日経平均株価の動き
なぜでしょうか? 古くは、英国のネイサン・ロスチャイルドが、「1815年のワーテルローの戦いでナポレオンが、英独軍に勝った」と思わせて、英国債の暴落を導き、破格の安値で英国債を仕入れた後に、「ナポレオンが負けた」ことが周知されると、英国債が暴騰して大儲けした事例がありましたよね。
つまり、当事者・関係者・インサイダーとして、どういう形にせよ、有力な情報を得ていたのでしょう。あるいは、近未来予知能力がある超能力者の御託宣に従ったのか? という感じがしますね。
「株価の推移が、通常の値動きと違う」と気づくのは、常に事後になってからです。
「株価などの値動きが変だ」と主張する人の気持ちは、わかりますが、「これが人工地震を裏付ける証明だ」と言えないことも、わかります。 「私は、この筋からの事前の情報を得て株を大量購入したらねその通りになった」という証言が欲しいものですWWW