首相が「民主党潰れたって構わない」というタイトルで自省の念
をこめて激白しています。このタイトルは、菅首相が仮に解散を
仕掛けるることによって民主党が割れ、消滅してしまったとして
も構わないという決意を述べています。前と大きく違います。
今のままでは、国民の利益を大きく損なう状況になることは間
違いないので、そんな民主党なら潰れたって構わないと考えてい
るわけです。そして、菅氏のやり方について次のことを明かして
います。
―――――――――――――――――――――――――――――
菅直人さんは、私が首相のときに副総理として、何度も「厳し
い局面に立たされたら、別の大きなテーマを示せばそちらに国
民の目が向いて局面を打開できるんだ」と進言してきました。
(米軍)普天間飛行場移設問題で危機に陥ってるときにも「消
費税増税を言え」と働きかけました。私は「言えない」と答え
ました。 ──2011年7月12日付、産経新聞
―――――――――――――――――――――――――――――
菅氏はまさに確信犯なのです。国民にとっては実に失礼な話で
あります。鳩山政権のときからそのようなことを考えていたので
すから。そして首相になってから実際に自分の思うところを実践
し、参院選に敗北したのです。それでも懲りず、現在は自政権の
延命のため、そういうパフォーマンスを続けているのです。鳩山
氏は菅氏の政権運営について次のように批判をしています。
―――――――――――――――――――――――――――――
小泉純一郎元首相の流儀をまねて、党内に抵抗勢力を作って戦
っている姿を示して支持率を上げようともしました。憎悪の塊
みたいに小沢一郎元代表を敵に祭り上げ、政権運営してきまし
た。「小沢さんが党内にいると、うまくいかない」と言ってい
ましたね。菅さんには、鳩山政権と違う色を出せば政権浮揚す
るという気持ちがあるんですね。私が打ち出したものを否定し
たことで、民主党の理念が見えなくなった。
──2011年7月12日付、産経新聞
―――――――――――――――――――――――――――――
それでは、民主党はどうしたらよいのでしょうか。鳩山氏は次
期首相について次のように意見を述べています。
―――――――――――――――――――――――――――――
次の首相は、党内をきちんとまとめ、好き嫌いではなく、政策
の議論を行い、他党にも協力を得られるような包容力のある人
が必要です。小沢さんのような官僚システムを熟知している人
の協力を求めながら、党としても政府としても経験と能力を生
かし切れる態勢にすべきです。
──2011年7月12日付、産経新聞
―――――――――――――――――――――――――――――
この鳩山氏の言葉では「小沢さんのような官僚システムを熟知
している人の協力を求めながら」と述べていますが、小沢氏と協
調しながら、他党にも協力を得られる人材など、今の民主党に果
たしているでしょうか。この難局を乗り越えて、民主党政権を安
定させるためには、小沢氏が総理になるしかないという思いがそ
こに込められているのです。
既に述べたように、野党のときの民主党は、自分たちの力では
政権は取れないと考えて、日本の政治家で唯一政権交代を成し遂
げている剛腕小沢一郎自由党党首に頼ったのです。そしてその願
いは6年後に結実します。
しかし、そうなった瞬間から彼らは小沢氏が邪魔になったので
す。そして党の政策決定になるべく小沢氏が介入しないよう予防
線を張りはじめたのです。こんな勝手な話があるでしょうか。
鳩山氏自身は、自分たちが政権交代を実現するために招聘した
小沢氏にはそれなりのポストを用意するつもりでいたのですが、
党内には強い反対が多く、鳩山氏はそういう動きをうまくまとめ
切ることができなかったのです。
こんな動きがあったのをご存知でしょうか。
2009年8月30日──それは歴史に残る衆議院選挙の投票
日です。既にその時点で世論調査の結果を受けて、民主党勝利は
間違いなしの予測が出ていたのです。これに有頂天になった民主
党の一部の議員(主流G)人たちは、岡田克也氏が代表時代にま
とめた「岡田政権500日プラン」に基づいた政権移行チームを
8月31日にも立ち上げるべく動き出したのです。
彼らとしては、小沢氏が動き出す前に手を打たないと小沢氏に
思うようにやられるという不安感があったのです。しかし、この
政権移行チームについては、何も聞かされていなかった輿石東氏
が潰したので、外に大きく漏れることはなかったのです。しかし
このことを知った小沢氏は激怒したといいます。30日の選挙の
大勝利にもかかわらず、小沢氏の表情が非常に険しかったのはそ
のためなのです。
鳩山政権のとき、さかんに「小沢幹事長による二重支配」とい
うことがいわれましたが、細川政権時代に武村正義氏や田中秀征
氏がそのように批判したことから、マスコミがそう書いたもので
あると、平野貞夫氏は反論しています。細川首相の主席秘書官で
現在駿河台大学総長の成田憲彦氏は、2009年9月10日の産
経新聞に掲載されたコメントでそれを否定しています。
―――――――――――――――――――――――――――――
細川内閣時代には、当時、新生党代表幹事だった民主党の小沢
一郎代表代行による「二重支配」が指摘され、今も同様な構図
と指摘する報道があるが、事実ではない。小沢氏は細川元首相
の言うことに従っていた。 ──平野貞夫著
『日本一新/私たちの国が危ない!』/鹿砦社刊
―――――――――――――――――――――――――――――
日本中の多くの人が小沢一郎という政治家を間違ってとらえて
います。 ── [日本の政治の現況/25]
≪画像および関連情報≫
●「岡田政権500日プラン」の夢物語
―――――――――――――――――――――――――――
民主様の能書きは、壮大ですね。(棒読み)
第1週内に首相官邸の首相補佐官、首相秘書官ら前政権を支
えたスタッフは全員入れ替える。あのさぁ、亜米利加のホワ
イトハウスじゃないんだからさ、総取っ替えしたら、仕事が
回らんのではないんかい?ホワイトハウスは、総取っ替えし
ますよ、たしかに。でも、それって、2大政党制政治が熟し
ているからであって、能力も人材も無い政党がそれをマネし
ても、上手くいくわけないと思うんだけどねぇ。
普通だったら「お手並み拝見」で済むかもしれないけれど、
このご時世・・・日本の政治が空転したら、世界的にも影響
があるわけで、今までのノウハウを全部捨て去ることの影響
まで考えてないんだろうなぁ・・・
http://myjulia.btblog.jp/cm/kulSc03mH454672A1/1/
―――――――――――――――――――――――――――
鳩山前首相
こに込められているのです。」
と、鳩山元首相のことばを解釈されていますが、そうではないと思います。
次期首相は、「小沢さんのような官僚システムを熟知している人の協力を求めながら」とあるので、小沢氏は閣僚などの補佐役で、首相ではないという意味が含まれていると考えます。
鳩山氏は、民由合併以来、ずっとこの考えです。