2009年10月09日

●「覇権を維持する4つの方法」(EJ第2671号)

 原田武夫氏の本から、計画破産国家アメリカの復活のためのシ
ナリオの第2幕の部分を書き出しておくことにします。
―――――――――――――――――――――――――――――
 第1幕ではサブプライム・ショックに対して何ら有効な手だて
 をせず、危機を助長させたブッシュ前大統領と、うろたえたふ
 りをしながら規制強化に乗り出したポールソン前財務長官が登
 場した。彼らは「道化師」たるオバマ大統領を担ぎ出す下準備
 をした。そして第2幕は、ヒーローを演じる道化師=オバマに
 よる「デフォルト」宣言。その混乱による「国土安全保障ビジ
 ネス」の展開と、怒り狂うアメリカ国民をなだめすかすための
 「スケープゴート」探し。         ――原田武夫著
         『計画破産国家/アメリカの罠』/講談社刊
―――――――――――――――――――――――――――――
 オバマ大統領は、まだ「デフォルト宣言」を行っていませんが
仮に新ドル紙幣を発行しても米国民に対しては旧ドル紙幣との交
換を行うので、直接的な損害はないはずです。しかし、経済の悪
化によって、職を失ったり、家を失ったりする人が増えている状
況では、当然のことながら「どうしてこんなことになったんだ」
という非難や批判が、最高責任者であるオバマ大統領自身に向け
られるのは必至です。
 そういう怒り狂う米国民に対してオバマ大統領としては、歴代
政権のやってきたことに問題があるとしてその悪行を白日のもと
に晒すための「情報公開のための法案づくり」に全力を上げるは
ずであると原田氏は予測します。いわゆる、犯人探し、スケープ
ゴート探しです。ガス抜きといってもいいでしょう。
 さて、第3幕はどうなるのでしょうか。これについて原田氏の
本から書き出します。
―――――――――――――――――――――――――――――
 その間に北米自由協定「NAFTA」推進派のヒラリー・クリ
 ントン国務長官が北米大陸共通通貨「アメロ」を導入する第3
 幕。その結果、アメリカは、あえて自らをエマージング・マー
 ケットヘと落とし込むことで搾取すべきマーケットを「国外」
 ではなく、「国内」、それもメキシコ、カナダと拡大した北米
 大陸という「国内」に移していく。その時になって、第1幕で
 打ったポールソン前財務長官の布石が活きてくる。排他的なア
 メリカ内の地域勢力から牙を抜いておくという意味で。このシ
 ナリオを描き、スポンサーでもあるのはあくまでもアメリカ系
 「越境する投資主体」なのだ。       ――原田武夫著
         『計画破産国家/アメリカの罠』/講談社刊
―――――――――――――――――――――――――――――
 この第3幕については既に述べているので、最後の第4幕につ
いて原田氏の主張をご紹介することにします。第4幕のヒロイン
はヒラリー・クリントン国務長官です。これは、原田氏によると
これらのシナリオはすべて予め計画されていたことなのです。
 ここで「覇権」の維持――すなわち、他者に対して圧倒的な力
を用いることで、世界を支配下に置く方法のことですが、これに
は次の4つがあるのです。
―――――――――――――――――――――――――――――
         1.「武力」による覇権
         2.「通貨」による覇権
         3.「知財」による覇権
         4.「資源」による覇権
―――――――――――――――――――――――――――――
 第1は『「武力」による覇権』です。
 これは言うことを聞かないと、力でねじ伏せるという圧倒的な
武力によって覇権を維持する方法です。これによる覇権の典型は
米国であり、中国がそれに続いています。やはり覇権を維持しよ
うとするには、この「武力」による覇権を確保しておくことが、
残念ながら不可欠のようです。
 第2は『「通貨」による覇権』です。
 これは出回っているカネの大元を握って、いざとなればそれで
いうことを聞かせるという通貨による覇権の維持です。これと1
の「武力」による覇権が一緒になると、大きな力を発揮すること
になります。米国は現在までこれらの2つで覇権を維持してきて
いるのです。
 第3は『「知財」による覇権』です。
 ここで「知財」とは、知的財産権のことです。例えば、ある収
益を上げる方法を開発したとします。その仕組みを守るには法律
によって権利化することが必要になります。このような有形・無
形の「儲けの仕組み」を権利化したものが知的財産権です。
 米国は技術の国であり、多くの先端技術の知的財産権を持って
います。これを有効に使うと、それは覇権に結び付くのです。米
国は今後もこれを使い、覇権の維持に結びつけるでしょう。
 第4は『「資源」による覇権』です。
 覇権国の条件のひとつに「資源を多く保有する」ことは不可欠
な条件です。しかし、原田氏がここでいう資源とは「原子力」の
ことなのです。なぜ、原子力なのかについては少し説明がいるの
で、最終回のEJ第2672号で説明します。
 原田氏によると、ヒラリー・クリントン国務長官の役割は、こ
れらの覇権の4つの条件のうち「知財」による覇権と「資源」に
よる覇権――原子力の2つをフルに使って覇権の維持を目指すこ
とであるというのです。原田氏は次のようにいっています。
―――――――――――――――――――――――――――――
 そのカギを握るのはヒラリー・クリントンだ。彼女の真の役割
 は「アメロ」導入だけではない。むしろ、新たなアメリカ覇権
 の道筋をつけることにある。だからこそ彼女は、このシナリオ
 における「ヒロイン」となったのだ。新たなるアメリカ覇権へ
 の足掛りは2つ。第1は「知的財産権」、第2に「原子力」で
 ある。              ――原田氏の前掲書より
―――――――――       ――[オバマの正体/61]


≪画像および関連情報≫
 ●「知財」――知的財産権について
  ―――――――――――――――――――――――――――
  知的財産権は、有体物に対して個別に認められる財産権とは
  異なり、無形のもの、特に思索による成果・業績を認め、そ
  の表現や技術などの功績と権益を保証するために与えられる
  財産権のことである。知的所有権とも呼ばれる。知的財産と
  は、知的財産権を含むより広い概念であり、その性質から、
  「知的創作物(産業上の創作・文化的な創作・生物資源にお
  ける創作)」と「営業上の標識(商標・商号等の識別情報・
  イメージ等を含む商品形態)」および、「それ以外の営業上
  ・技術上のノウハウなど有用な情報」の三つに大別される。
                    ――ウィキペディア
  ―――――――――――――――――――――――――――

クリントン国務長官.jpg
クリントン国務長官
posted by 平野 浩 at 04:21| Comment(0) | TrackBack(0) | オバマの正体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック